News
【お知らせ】世界シェアNo.1の月経カップ「ディーバカップ」を世界に広めたキャリーンとスプツニ子!さんのトークセッションのアーカイブ配信開始
2021年3月6日(土)、7日(日)に開催されたオンラインイベント『わたしたちのヘルシー 〜心とからだの話をはじめよう〜』にて行ったトークセッション『月経カップを世界に広めたキャリーンと考える、女性たちの可能性』のアーカイブ配信を開始しました。
※2021年3月31日をもって、アーカイブ配信は終了いたしました。当日の様子はこちらをご覧ください。
https://www.cinra.net/report/202103-wha02_gtmnm
https://sheishere.jp/column/202103-wha02/
ディーバでは、3月7日(日)に、アーティストのスプツニ子!さんをゲストにお迎えし、ディーバCEOのキャリーンがカナダから出演。「月経カップを世界に広めたキャリーンさんと考える、女性たちの可能性」というテーマで、約30分間のトークセッションを行いました。
キャリーンは約20年前、まだ使い捨てナプキンが主流の中、医療用シリコーン製の月経カップ「ディーバカップ」の開発にとりくみ、今では40か国以上の女性たちに愛されるまでに成長できたのは、「自分の情熱にしたがいチャレンジを恐れず、諦めない精神」を大切にしてきたことだといいます。世界中の女性をエンパワーメントし続けてきたキャリーンからの、やさしくて力強いメッセージに、多くの参加者が心を打たれました。
また、ディーバは、生産から使用済みカップの破棄までの全ての過程でサスティナビリティを実装していることや、生理に関する教育と生理ケアへの平等なアクセスを訴え、世界中の生理を取り巻くタブーを打開する活動にも注力していることが紹介されました。
アーカイブ配信では、当日参加できなかった方も、もう一度ご覧になりたい方も、期間内であれば何度でもご視聴いただけます。
配信URL:https://divacupjapan.com/pages/talksession210307
■アーカイブを視聴された方に特典をプレゼント(視聴者プレゼントは終了いたしました。)
そしてさらに!
300円OFFクーポンを使ってディーバカップやディーバウォッシュを購入いただいた方全員に、グループ会社のインテグロオリジナル月経カップポーチをプレゼント!
手のひらサイズのコットンポーチは、月経カップの他にも、アクセサリーやイヤホン入れにも便利です。
特典の取得方法:
ディーバのトークセッションの最後に出てくるキーワードとともに、プレゼント応募フォームに入力して送信。
ご登録いただいたメールアドレスに、クーポンと動画のリンクをお送りします。
■イベント概要
主催:Women’s Health Action実行委員会、CINRA
Webサイト:https://wha2021.cinra.net/
インペリアル・カレッジ・ロンドン数学科および情報工学科を卒業後、英国王立芸術学院デザイン・インタラクションズ専攻修士課程を修了。在学中より、テクノロジーによって変化していく人間の在り方や社会を反映させた映像作品を制作。これまでにVOGUEJAPANウーマンオブザイヤーや「ロレアル‐ユネスコ女性科学者 日本特別賞」を受賞。FORBES JAPAN「未来を創る日本の女性10人」、世界経済フォーラム「ヤンググローバルリーダーズ」、TEDフェローにも選出。著書に「はみだす力」。
女性の健康リスクを低減させることは、人生各期における女性の自己実現と社会参加を促進し、日本全体の経済発展と活力増進を促す力となります。
今、様々な場所で思春期や妊娠・出産期、更年期などのライフステージに応じた女性の健康推進サポート強化の動きが生まれています。
毎年3月1日~3月8日は「女性の健康週間」です。
女性が生涯を通じて健康で明るく、充実した日々を自立して過ごす社会を実現するためには、家庭・地域・職域・学校などを通じて女性の健康問題を総合的に支援することが重要です。毎年、全国各地で「女性の健康づくり」を国民運動として展開しています。