Newsニュース

クリスマスセールを開催します

2023年11月29日(水)から2023年12月26日(火)まで、1年間の感謝の気持ちを込めて、クリスマスセールを開催します。 1年間がんばった自分へのご褒美に、大切な家族やお友達へのプレゼントに、いかがでしょうか?

スポーツの秋到来!ディーバカップ10%OFFキャンペーンを開催

いよいよスポーツの秋。 そこで、ぜひスポーツを愛する女性たちに気軽に月経カップにトライしていただきたいという思いから、スポーツの秋 キャンペーンとして期間限定で、ディーバカップの3つのモデルを10%OFFで販売いたします。

月経カップ学割キャンペーンを開始。ディーバカップモデル0が15%OFFに!

このたび、2023年8月25日(金)〜9月26日(火)まで、月経カップ学割キャンペーンとして、ディーバカップ モデル0を15%OFF(通常4,994円 税込 → 4,245円 税込)で販売いたします。

夏季休業期間中の営業について

平素より弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 下記の通り夏季休業期間の営業についてご案内させていただきます。 【 休業期間 】 2023年8月11日(金)~ 2023年8月16日(水)   【オンラインショップの営業について】 ●ご注文受付 通常通り行います。 ●商品発送 ...

ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

平素より弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。誠に勝手ながら弊社では、以下の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。  【休業期間】2023年5月3日(水)~ 5月7日(日) 上記期間中のサポート業務(電話・メール)はお休みさせていただきます。 期間中に受付致しました...

4/14(金)~16(日)日本最大級のヨガイベント「オーガニックライフTOKYO」に出展

2023年4月14日(金)~4月16日(日)WITH HARAJUKU にて開催される日本最大級のヨガイベント「オーガニックライフTOKYO」の「インテグロ 月経カップ&吸水ショーツ専門店」にてディーバカップとディーバウォッシュを販売します。 他にも月経カップ「エヴァカップ」「スーパージェニー」、吸水ショーツ「エヴァウェア」なども販売されます。

年末年始の営業についてのご案内

平素より弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。下記の通り、年末年始期間の営業についてご案内させていただきます。  【 休業期間 】2022年12月29日(木)~ 2023年1月4日(水) 誠に勝手ながら、上記期間中のサポート業務(メール・電話)および、発送業務はお休みさせていた...

天候不良による配送遅延について

日頃より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 現在、天候不良(大雪)に伴い、ご注文いただいたお荷物のお届けに影響が生じています。最新の情報につきましては、佐川急便のHPをご確認ください。お客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほど宜しくお願い申し上げます。

一部商品の価格改定のお知らせ

日頃より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。このたび、ディーバカップジャパンは、2022年12月7日(水)より一部商品の価格を改定いたします。当社は、世界的な原油や原材料価格の高騰、物流費やエネルギー費の上昇、円安の為替影響などを受け、これまで業務の効率化・合理化を進め、さまざまな...

生理3サイクル使用で返品・交換を保証する「月経カップ Happy Period 保証」を常時提供スタート

インテグロ公式オンラインストアまたはディーバカップ公式オンラインストアにて、月経カップをご購入いただいた方を対象に、生理3サイクル使用で返品・交換を保証する「月経カップ Happy Period 保証」を開始します。このサービスは、今までキャンペーンとして期間限定で提供していましたが、今後は常時提供できるようになりました。

夏季休業期間中の営業について

平素より弊社商品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。下記の通り夏季休業期間の営業についてご案内させていただきます。    【 休業期間 】2022年8月11日(木)~ 2022年8月16日(火) 上記期間中のサポート業務はお休みさせていただきます。 8月10日(水)18時00分以降に...

【5月30日はごみゼロの日】生理と環境について考える「Integro Eco-Friendly Period Month」キャンペーンを開催

インテグロは、2022年5月30日(月)からの2022年6月30日(木)までの1ヶ月間を「Integro Eco-Friendly Period Month」と題し、ユーザーと一緒に生理と環境について考え、エコのために私たちができることとして、「ごみを出さない:エコな生理ケアをはじめよう」と「ごみを拾う:ビーチクリーンに参加しよう」の2つのアクションを提案します。